妄想と現実の間にはコーヒーと日本語字幕とアラフィフの転職がある

50代で転職とか人生のやり直しって難しいという記事を読んだの。
わたしもアラフィフで就職活動中って事は
仕事見つけただけでもう勝ち組って事じゃない!!

更に「前より幸せです」
なんて発信したら...
取材受けちゃうかもしれないわね

参ったなぁ
取材だよ
痩せなくちゃ
5年ぶりくらいに自分でやらないで
美容院行った方がいいかしら?
服も買った方がいいわよねぇ....

待て

まだ参るには早いぞ
まずはレジメ書くところから始めなきゃ

ダメよ! ダメダメ!

このように人生を無駄にした人を何人も見てます
アート系に多いわよね
自分を過剰に評価するあまり
全く何もしない人

己の豊かな想像力が災いして
妄想だけがどんどん先に言っちゃうの

このコンテスト受賞したらパーティーがあるんだって
とりあえずカレンダーにパーティーの日付を書き込む
何着ようかなぁ...
おぉ 賞金だって何買おう...
パーティー用の服かな。やっぱり。
っとネットショッピング
ひどい場合はもうここで買っちゃうから
で妄想中にコンテストの締め切りが過ぎちゃうのよね

でもね、こんまり先生もどんな暮らしがしたいのか。
思い描かないと片付けられないって言ってたの
ということは、ある程度の妄想はした方がいいんだな

ごめんよー
妄想笑ってごめんよー
でもヤツらは行動には出なかったからね
私は違うぞ!
ちゃんと机の上は物置かない仕様にする妄想を実行に移したわ。
机の上が床に移動しただけだじゃないって言う娘は無視してひたすらトキメキチェックよ

で、対決中になぜかアラフィフの記事を読み
ついでにネットフリックスで日本語字幕にする方法を見つけて
軽く3話ほど見てから
コーヒー淹れて
この小物達をどうしよう...
って眺めてる....  今ここ

おかしいなぁ
妄想ではすでに終わってたんだけど
妄想ではこれだけの物は無かったし...
言い換えると妄想中に仕舞う所決めた物はすでに収まってるから
この状況は妄想が足らないんだ!


よし、コーヒーでも淹れよう

 

 

IMAGE.jpg