Ridicularium

タイタニックに乗ってるとしたら、どうやって逃げる?

映画タイタニックが25周年なんだって。
娘と一緒に見たの。
娘は初めて
わたしは久しぶりに

あの有名な船の前方に立って両手を広げるポーズ。
あれを見た娘が、この映画だったの!?!?
って驚いてたわ


最初の頃は恋愛映画で楽しいんだけど
途中からサスペンススリラーに変わるでしょ?

もうずっとキャーイヤーそっちいっちゃダメーー
ギャーって泣きながら叫んでたわ。

何が一番悲しいかって言うと
カルテットがカオスな状態でも乗客の為に最後の最後まで演奏してる所

最後のセリフが痺れるわ

Gentlemen, it has been a privilege playing with you tonight

みんな、今夜は一緒に演奏できて光栄です。

私もそのうちこのセリフ言うかもしれないの。

どうしてかって言うと、うちの会社もさ、今タイタニック状態なの
雑誌は売れないし
業績は傾きっぱなし
もうすでに氷河にはぶつかってるの
今冷たい水がガンガン入って来てるわ。
社員もドンドン荒波に飛び込んで逃げてるしね

今度ね経費削減の為にマイクロソフト全部アンインストールするの。
契約更新しないの。
グーグルメールで仕事しろって
金が無いらしい

まさにエンジンルームを閉じちゃって沈没するのを待ってる感じだよねぇ

ワードやエクセル無しで仕事しろって事は
救命ボートは無いけど頑張って泳いでね! テヘペロ
って言われてるようなもんだよねー

そんな中 、私のチームも5人でゴレンジャーだったのに、
緑が他のチームにくら替えして4人になっちゃったの。

タイタニックのカルテットよ

パワーポイント無しでどうやってプレゼンしたらいいの?
フォントが使えないってどう言う事?!?
エクセル無しじゃ仕事出来ない!
って泣き叫ぶ社員に私達カルテットはせめて最後の時が辛くありませんように....
って毎日演奏してるの

本当はみんなまだ事態に気がついてないの。
乗客(社員)が甲板に出てきて何が起こってるの?
どうしたの?
えー?沈没??? まさかぁ?

って言ってるシーンなのよ。今。

だってね新しいパソコン買えないから一番安いクロームブックで良くない?
って言うお偉いさんの魂胆隠しているんだもの。


エクセルとか関係なくなるのよ。そのうち
クロームブックにはブラウザーしかないんだから。 
ソフトウエアはインストールできないのよ。
クロームブックじゃネットサーフィンしか出来ませんから!
キーボードの付いたデッカい携帯だから

でさぁ パッケージ貰えなくなりそうなくらいに傾いちゃったら
私はカルテット見捨てて救命ボートに飛び乗るわ!
って同僚に言ったのよ。
カルテットの笑顔が引きつってたわ。

あ、こんな事言うから冷たいヤツって影口叩かれるんだわって気がついたの

大丈夫!救命ボートに乗ってるヤツ蹴落としてあんた達助けに戻るから! 凍る前に来るからさ。
ってフォローしといた
これで大丈夫。多分


で映画見終わった娘がポツリ

絶対ジャックもあのドアに乗れたよね?

I never let go って離してるじゃん。嘘つきローズ

だよねー
私も沈まないようにちゃっかりドア探しておこう。

Ridicularium うっとり素晴らしくとんでもない

Enchanted は「うっとり」で決まり。だけど Ridiculous が難しいのよ。

Ridiculous って言葉から勝手に作った Ridicularium.

おばか王国とでも訳すか。

とんでも王国にするか

俗語も含めた「素晴らしく」「とんでもない」って事なのよね。

うっとり素晴らしいにするか?

英語だったらこれでいいのだ。

ゆくゆくは英語でも勝負するからそこはいいのだ。

問題は日本語だよ。

なんかいいのありますか? 意見募集します。

http://dictionary.goo.ne.jp/ej/71538/meaning/m0u/ridiculous/

http://dictionary.goo.ne.jp/ej/27840/meaning/m0u/enchant/

本のレビューシステム

誠に勝手ながらレビューシステムは以下の通りになっております。


☆☆☆☆ 星なし フェースブックが気になって本に集中できない
★☆☆☆ 星ひとつ 遅刻なし!時間通り迷わず通勤。頭ふっとばず現実の世界とつながったまま
★★☆☆ 星ふたつ 乗り過ごしそうだけどドアが閉まる前に気づいて飛び降りるセーフ
★★★☆ 星みっつ 乗り過ごしてしまい折り返しで時間とられプチ遅刻
★★★★ 星よっつ 電車乗り間違えてここは一体どこ?大遅刻