チーズケーキ

ニューヨーカーになる方法 〜 かさこさんがピンクじゃなかった謎に迫る

 かさこさんの2時間ブログ術 in ニューヨークで
ニューヨークにお越し頂いたかさこさんを
ニューヨークスタイルでおもてなししました

まずはニューヨークといえばピザ!
ニューヨークスタイルは薄めの生地にチーズとトマトソースのみ
お好みでトッピング乗せてもよし
1ブロックごとに1件はピザ屋があるでしょう。

日本のコンビニ店舗頻度と同じくらいそこら中ピザ屋があります。
ちょっと小腹が空いたらピザ。
おにぎり感覚で頂きます。

ここで我が夫なる相方が登場
彼は生まれも育ちもニューヨーク
ニューヨークスタイルを伝授します

かさこさん!
ニューヨーカーはピザを折り曲げて手で持って食べるんですよー

FullSizeRender.jpg

これであなたもニューヨーカーです

ニューヨーカーはそれぞれ自分推しのピザ屋があって
聞く人によって様々な店を勧めてきます。
あなたも食べ歩いて自分推しの店を探しましょう!

次はチーズケーキ!

かさこさん!
このスペシャルチーズケーキシェイクにしましょう!

FullSizeRender.jpg

チーズケーキ味のシェイクじゃなくて
シェイクの上にチーズケーキが乗ってます。
どかーんとしたボリュームなので1人じゃ無理です
みんなで突きます

普通のチーズケーキもあります
それもなかなかの大きさよ。


店舗ではハンバーガーなど食事もできます。
そこまでお腹空いてない??
大丈夫!席に案内してもらう前に一言

“I just want coffee and desert. Is that ok?”

デザートとコーヒーだけでもいいですか?

このちょっとした配慮でお互い気持ちよく過ごせます。
ジュニアズはブルックリン発祥の店なのですが
最近はレストランなどに出しているそうです。

ニューヨークチーズケーキで
更にニューヨーカー度が上がってきました。

え?お腹いっぱい??
そんな場合は歩きましょう!

かさこさん!
徒歩のニューヨーカーは信号守らないんですよ!


信号はあくまで suggestion!
参考にして後は自己責任でドンドン渡るんです。
みんな急いでるから信号で止まってるヒマなんかない!

え?映画の撮影?何?俳優?? 有名なの???
そんなの知らないわよ!私は今ここを歩くの!

これくらいの強気で行きましょう。

向こうも本気で渡らせたくない場合は完全封鎖しているか
強面のお兄さんたちがいるので
そんな時はもちろん違う道へ。

だってケンカしてる暇だってないんですもの!

さぁこれでますますあなたもニューヨーカー

そんなかさこさん、
2時間ブログ塾ではトレードマークのピンクをお召ではなかった!

さすがかさこさん。
私の相方のニューヨーカーレッスンに出てこなかったのに
自ら察したのですね?

そうです。黒が正確です。

ニューヨーカーのユニフォームとまで言われるほど
ニューヨーカーは黒を着ます。
特にアート系の仕事をされてる方は全身真っ黒です。

黒好きがニューヨークに集まったのか
ニューヨークに住んだら黒が好きなったのか?

どうも80年代に流行った日本発のモードファッションがルーツみたいです。
そしてコンクリートとブリックで
全体的にグレーなニューヨークの街並みに黒は映える。

詳しくはこのニューヨークタイムズの記事を読んで。

https://www.nytimes.com/2018/05/01/nyregion/new-york-today-why-do-new-yorkers-wear-black.amp.html


さすがかさこ画伯!

画伯なだけあってすでに立派なニューヨーカー