世界がこれまで目にしたことのないような炎と怒りに直面することになる

トランプが北朝鮮の核実験に対して言ったのよ。
日本のメディアはそうやって訳してたけどさぁ

ニュアンスが違うよ。


言葉はの一つ一つはこの通りなんだけどさ、

直訳したら正解だけど・・・

軽いっていうか、

このセリフは,
人志松本のすべらない話で
若手芸人が唾飛ばしながら怒りを表現してる雰囲気を想像してみて。
出川でもいいわ。

まさにそれくらいの乗り。

ウケ狙いのオーバーリアクション?
負け犬の遠吠え?

もうね、


おまえのかーちゃんでべそ!



にしか聞こえない。
小学生の喧嘩だってもうちょっと迫力あるでしょ?
今時の子はもう少し気の利いた事いうわよ。

でもさ、ちょっと待ってよ。
あんた今バケーションでしょ?
いいから! ゴルフしてていいから!

大丈夫大丈夫。 こっちでどうにか対応しておくからさ、
お願いだから黙ってて!

もうね、ごめんなさいね〜
って謝りたい。 国を代表してあやまるわ、私。

すみませ〜ん、
うちのおじいちゃん今日のお薬飲んでないの〜
ホント、気にしないでねぇ 
今お昼寝の用意するからさ、
ちょっと寝かしてくるから、
少し待っててくれる?
ちゃんとご飯食べて休んだら憎まれ口も減ると思うからさぁ

あ、おじいちゃん、ゴルフする?
そう? いってらっしゃい!!
どうぞどうぞ楽しんできて〜

あと3年くらい・・・


そんなこんなでキナ臭い毎日ですが、
冗談言ってる場合じゃないんですが、
日本のニュースとか全く報道してない雰囲気ですが・・・

大丈夫?




病める時も健やかなる時も きっと笑わせてあげれると思うわ

相方から指輪をいただいてたんですが、
それはそれで一昔前の話で、
もうかれこれ1年半指にはまってるんで、
こっちとしてもすでに体の一部くらいになじんでて、
つけてるの忘れるくらいなのよ。

まぁ私もいちいち周りに報告するのも

こそばいっていうか、
ややこしいっていうか、
面倒なのよ。

で、周りの連中もいい加減慣れてて

こっちもいちいち説明しなくってもいい日常だったんだけどねぇ

ひっそり生きてたんだけどねぇ



久しぶりに会った人がさぁ



え?? 指輪????

結婚するの!??!?!?!

って明らかに以外だってニュアンスなんですよ。

お前に出来るのか?って驚きなんですよ。
嘘だろうぉって疑いの叫びなんですよ。


失礼だなぁ

何よその言い方!ってすかさず攻撃かわして
向こうもアワアワしながらそんなつもりじゃないよ~~
っていい訳するって事があったんです。


で、私気がついたの。

この人はいわゆる世間体ってものに縛られてるんだわ。

バツイチ子持ちで40過ぎてたら再婚出来ない

って思ってたのね。
憐れみの目で見られてたのかしら?
それが一般論なのかしら?
もしかして私の人生が例外?

難しいと思われていることしてるの?


一瞬腹が立ったけどさ、
あーー可哀想なのは彼ね。

自分の可能性を縮めてるのは案外自分なのよね。

出来ないって思ったら出来ないのよ。
出来るって思ったら出来るのよ。


結構なんでもそんなものよ。



だからさぁ そのうちデブも治ると思うわ。
だって出来ると思ってるもの。

信念の方はちゃんとある。
そこは間違いない!


というわけで週末に友達がおいてったこのタルトを美味しく頂いてもよろしいかしら?


もうすぐ夜の11時だけど何か??





注意事項! ようこそニューヨークへ

ニューヨーカーは歩くのが速いらしいのよ。

らしいって言うのは、自分では自覚がないんだけど、
観光客に行先を阻まれるととってもイライラするから
きっと速いんだと思うわ。

風をきるように歩く?
せっかちだから?


ちゃうちゃうちゃう

そんなかっこいい理由じゃないわよ。
どうしてかって言うと・・・

怖いからよ!!!!


今はね、そんなに怖くないの。
最近は大丈夫なのよ。
でもね、長年の習慣って事でさ、
怖いのよ。

まっすぐ前を向いて、
周りに構わず、
とにかく進むべし!

これがニューヨーカーとしての心得よ。
だってそうじゃないと
強盗に合うもの。
詐欺に合うわ。
カツアゲにも合うし、
痴漢だっているもの。
最悪の場合は殺されてしまうもの。

隙を見せたら餌食になるのよ。
ちょっとでもカモになりそうなら狙われるわ。
ボケッとしてたら襲われるのよ。

だからとにかく!
例え道に迷っていようが、
時間に余裕があろうが、
靴擦れで足が痛くたって、
道で倒れてる人がいたって、
血を流してたって!


ダメよ!絶対止まったらダメ!!!

早く!!!
早く通り過ぎて!!!


うん、今は大丈夫なの。
さっきも言ったけど大丈夫。
だいぶ安全なの。

それでもやっぱり怖いのよ。


と、言うわけで、
ニューヨークにお越しの際は皆様!


どうぞもっと一生懸命思いっきり早く歩いてください。








古き良きニューヨークはどこに? 〜ポケモンと共にふれあい街歩き〜

まだ歩いてるの。
毎日8000歩。


でさ、歩くついでのポケモンは着々とレベルアップしてるわ。

すごい制覇してるの。
確実に集まってる。
進化しまくってる。
ついにライチュウだって手に入れたんだから。

その辺を自慢できるのは弟と甥っ子くらいなんだけどね。



その他にもいい事あったのよ。


人ってさ、本当に狭い世界で生きてるわよね。

通勤とか買い物とか大抵同じところに同じ道通っていくでしょ?

店のない横道とか用事もないのに通らないでしょ?


その昔の江戸だって人は歩いていける範囲で一生を終えたって
杉浦日向子先生も言ってたわ。

これがさぁ ポケモンは容赦なくそこらにいるのよ。

もうね、選んでられないの。

この道通った事ないしとか

この道薄気味悪いしとか
どう見てもここ通ったら強盗にあいそうだし・・・

とかそんなこっちの都合は全く聞いてくれないのよ。


怖いのは人間なのよ。
だけど誰もいないのも怖いのよ。 
絶対に暗い道は通らない事にしてきたわ。
お化けだってそこにいたら安心するくらい無人が怖いのよ。

ただの住宅街は用事がなけりゃ行かない。
だってもしもの時に逃げ込む店がないじゃない! 

でもポケモンはあっちにいるのよ・・・
行ったことない先にいるの。

いやぁさぁ 私さぁ 
もうそろそろ20年この街に住んでるのよ。
結構な年月よ。

で、最初に引っ越した時に

この大通りの向こうは怖いから行かない!

って決めてたのよね。

時は1998年で、90年代の終わりって事で
ニューヨークはそこそこ恐ろしかったんですよ。
よくなり始めた頃ね。

すでに10年はニューヨーカーしてたんで、
危険な目にはそこそこあってます。

拳銃突きつけられての強盗に1回、
家に在宅中に泥棒と鉢合わせてぐるぐる縛られて家財ごっそり盗まれた事1回、
留守中の泥棒に2回、
車上荒らし5回くらい??
露出狂にも数回あってます。
でもこれって普通よ。
私が特別狙われてたとか不運だったって事は絶対ない。

警官が道端で誰かを捕まえてるのは普段の微笑ましい風景で、
道を歩けば エロにーちゃんにキャット・コールされるのも日常茶飯事

キャット・コールってあれだよ。 
よーよー姉ちゃん! いい足してるねぇとか
ヒューヒュー おっぱい!
って知らない人に浴びせられる罵声の路上セクハラの事。

強盗犯追跡中なので電車停まります!

なんて事もそりゃぁよくあったので
自分の身を守る技っていうか、
命かけて日々生きる知恵っていうか、
とにかく日頃から神経尖らせて生きてるのよ。

毎日アドレナリンいっぱい出てたわ。
今日も無事だったなぁ
生きてるなぁ
ってドアの鍵3つとか4つかけて
バリケードつけて
やっと寝れる毎日。


最近は平和なニューヨークとはいえ、
長年の習慣はなかなか抜けなくてねぇ・・・


とにかくここ10年行ったことのない場所が
家から15分くらい行った大通りの向こうから川沿いまで一帯

10年前にちょっと覗いてみた時はねぇ

時が止まってた。

1985年くらいだったわ。
バックトゥーザフューチャーの2番目だったわ。

落書きだらけだし、
街灯も割れてるし、
窓がどう見ても板で覆われてる家がいっぱいだし、
50年代からリフォームしてない感じで廃れてるし
粗大ゴミがそこらに散らばってるし、
壊れてパーツ抜かれた車が放置してあるし・・・

やばいやばいやばいやばいやばいやばい
にげろにげろにげろにげろにげろにげろ

と10年近寄らなかったのよねぇ

でもあっちにポケモンがいるのよ・・・


一人じゃ怖いからさ、
相方連れて冒険してきました!!!

いやぁ おしゃれになってた!
川沿いのヘドロだらけだったところに砂浜できてた!
絶景夜景になってた!
落ちぶれて潰れた会社の倉庫がなんかマンションになってた。
小洒落たカフェとか出来てた!!









まだ廃屋も残ってたけどこれから綺麗になりそうよ〜

と言う訳で、近所の道という道を歩きまくって3ヶ月。

自分の近所なのに知らなかった場所たくさんあった!


素敵な発見だわ。 
これも1日8000歩を始めたからよ。


正直なところたったの35歩って日もある。

35歩よ。35歩。
ブルゾンちえみもびっくりする35歩よ。
朝起きて寝るまでトイレとキッチンとリビングルームあたりをうろうろしただけよ。

でもね、5キロマラソンとかすると2万歩越えちゃったりするから

平均するとだいたい1日1万歩くらいよね。
そこそこ歩いてると思うの。

で、痩せてるかっていうと・・・

見た目は全く変化ないっていうか、
食欲増してるっていうか、
筋肉たくましいっていうか・・・

効果の方はジーンズのサイズが3ヶ月で一つ減っただけっていう

非常に地味な変化でねぇ

歩いてたからなのか?

夏だからなのか?

ってその辺をはっきりさせようにもどうしたらいいのか・・・・







女性の賞味期限なんて誰が作ったのよ!

娘がさぁ 結婚は若い方がいいと思うとかのたまっててねぇ

どこで仕入れた情報なのかわかんないけど
子供を産むなら30歳までだから
25歳くらいに結婚しなくちゃって言うのよ。

いつの時代の話????

もう!

女子は25歳までに結婚しないとダメってさ、誰が決めたの?
最初にクリスマスケーキと掛けたヤツ、

うまいこと言ったなぁって思ってるんじゃないかしら?


あんたのせいで苦しんだ人間がどれだけいると思うのよ!
うちの子にまで同じ苦しみ与えないで!

25歳なんて大人の階段登り始めよ。
まだまだ人生始まったばかりよ!
もう人は100年余裕で生きる時代になったんだからさ、
もっとゆっくり待っていいと思うのよ。

え? 最近はもう25歳でクリスマスケーキとか言わない?
まだ言ってる?
今時の子供にはなんの事だかわかんないんじゃない?


ブルゾンちえみだって35、35ってしつこく言ってるし、
そろそろ35が定着してきたと思うの

あんたもそう思うでしょ? くみちゃん。


やっぱりね、35って事は年も開けて正月休みをすぎたあたりで

ちょうどいいころよね。

クリスマス(25)と正月(30過ぎ)を経て、

十分楽しみました!
冬休み満喫しました!

ってくらいで結婚するのが望ましいって思うわ。


女に生まれてよかった!


って胸張って言えるくらいがちょうどいいわよ。


サンフランシスコ旅行記

ちょっとさぁ、走りに行ってきたの。 
サンフランシスコまで。

ニューヨークからサンフランシスコまで飛行機で6時間ちょい

ちょっと走りに行くっていう距離じゃないんだけど、
決して朝起きて、サンフランシスコでも行こうかなぁって
思いつきで出かける距離じゃない。

それでもそんな気軽な気持ちで出かけたの。

相方がさ、走るの趣味で。
酔狂な趣味なんだけど
やっぱりどう考えても趣味としかいいようのない行為で

とにかくヤツは走りに行くって言うから、
私も連れてけってお願いしたらやっぱり走る事になったわけよ。


という訳で生まれて初めてのサンフランシスコ。

留守にするから、母にメールで
初めてのサンフランシスコ行ってきます
って報告したらさ、

初めてじゃないわよ。生後5ヶ月で連れてったわよ。
だって。
聞いてないよ〜
覚えてないよ〜

まさかの2回目。 


とりあえず相方はハーフマラソン、
私は5キロマラソンに参加するために出かけたのよ。


でね、サンフランシスコの情報でこれだけは言いたい。
一番大事な事。

サンフランシスコ舐めてたわ。

めちゃくちゃ寒い!


上着は必要だね。
ペラペラのカーディガンだと寒かったわ。

更にね、 海沿いだからさ、風がすごいのよ。
しかも1年中気温がほとんど変わんないらしい。

四季がないのよ。

春、秋、春、秋

で夏と冬がない。

ニューヨークはどっちかと言うと、夏と冬だけで春、秋がない。
めちゃくちゃ寒いか死ぬほど暑いか。

配分が均等じゃないよね。
なんか不公平だな、って思いつつ、
世界は広いなぁ 色々だなぁ

と改めて感じたわ。


上着さえ装備したらそりゃもう快適でね、

綺麗な街だったわ。

お約束のケーブルカーから。
坂が急なのよ。





そして坂よりも海よりも何よりも

沖に浮かぶ刑務所のアルカトラズ島に萌えたわ。

だって!!
X-Men なんだもの!!!

3番目の映画だったんだけど 
フューチャー&パストが放映されて
最初の3作は無かった事になっちゃった幻の収容所!!

原作とはあまりにも違いすぎる映画版
熱狂的なファンは怒りを煮たぎらせてたんだけど
フューチャー&パストで過去を塗り替えて
めでたく新たにX−Men映画が新キャストで始まったのよ。

そんなちょっと人前で言いたくない恥ずかしい思い出の場所。

一目でわかったのに・・・・

そこへ行くまで
実際にサンフランシスコにある場所だったなんて知らなかった私。


あっ!!!!
X-Men!!

って叫ぶ私が言いたい事を一発でわかる相方と
何だこの変な女って顔して私をみる相方の友達

二人をほっといてツアーに挑もうとチケット取りに行ったけど
事前に予約してなかった〜〜〜
無理だったぁぁぁぁ

不覚だぁぁぁぁ  orz



またいつか絶対あそこに行きたい!

と相方に訴えたら速攻来年のマラソンへの参加が決まったのでした。















キングの常識 クイーンズの乱

だからさぁ


キングコングに対してさほど思い入れはないのよ。


来年公開の映画「ゴジラ2」、

2020年公開の「ゴジラ対 キングコング」

に向けて初代キングコング映画のおさらいをするんだそうだ

DVDがアマゾンから届いたからもう大興奮



もうそろそろ2時間キングコングの魅力を聞かされてるの 動画もね、もうどれ見ても同じなの。 全然響いて来ないって言いたいんだけどさ、 ウルトラマンだったらもうちょっと食いつけると思うんだけど なんかね言い出せない雰囲気でね〜
わかった。十分わかった。
あんたのキングコングへの愛はよくわかった。

気のせいかな? って思いたいのよ でもね、さっきから聞いてるとね どうも私も同じ思いでいるっていう前提らしい
いやいやいや〜〜ちょっと待って、 キングって聞いて最初に浮かぶのは キングギドラなのよ ギドラよ 頭が3つの宇宙からやって来た怪獣よ
キングコングって猿じゃない

宇宙人 vs 猿

だっだらやっぱり宇宙人でしょ? 絶対ギドラの方がかっこいいもの。
そもそもゴジラと戦う意味がわかんない!!

・・・それが地雷だったのよね。

なんて事言うんだ!!

って相方の映画魂に火がついて かれこれ2時間経つの

もうだいぶ前から上の空でね、
ブログこっそり書きながら聞いてるのはナイショね。



ゴジラとキングコングが戦うって ハリーポッターがゴーストバスターズに出るようなもんじゃない
コナンは右京さんの相棒には採用されないでしょ? じっちゃんの名にかけても 右京さん差し置いて謎解きしないでしょ? 右京さんいるのにディナーの後に影山(櫻井くん)出て来ないでしょ? ルフィだってポケモン探さないでしょ?

そんな感じで ゴジラはゴジラ キングコングはキングコング それぞれお互いの人生があると思うの

家庭の事情っていうか、 環境の違いっていうか 性格の不一致っていうか・・
ゴジラって子供いるし、 宇宙からしょっちゅう怪獣来るし、 そんな気軽に戦いに出かけられないじゃない? 誰がミニラを預かるかって事でも一悶着あるわよ。きっと
キングコングもね 次はどのビル制覇するかって決めなくちゃいけないわけ どの美女誘拐するかの審査もあるし そんなに暇じゃないの!


失礼な話、キングコングの立ち位置がさ あの人は今って番組に出るくらいだと思ってた
俺も若い頃はよく暴れてたね〜
って遠い目でサングラスかけて語ってるくらいだと思ってた 何なら顔にモザイクかかってて、音声変えて出演してた
それがさぁ 知ってた? 驚きの事実!
なんとゴジラとキングコングって同じ世界の生き物らしい

生物の巨大化が日常茶飯事らしい 二人の対決もね、
どっかのテレビ特番企画でもなくて コントでもないらしくて 都市伝説でもなくて ガチだったって事実を今知ったの
ついさっき。

相方もね、この対決は一般常識だってスタンスなんだけど そこはちゃんとしとこう。 ここはお互いにハッキリさせよう!!

日本から見たらゴジラが絶対に有利 人気も知名度もキングコングは足元にも及ばないよ キングコングってただのデカイ猿でしょ? っていう私の反応も結構一般的だと思うの
だけどさ相方の崇拝ぶりを見ると、
どうもキングコングがアメリカでは有利らしい。
元祖特撮だっていうし、
コングの哀愁っていうか、悲しい性っていうか、
もう涙なしでは語れないんだそうだ。

更にね、この1933年の映画がなかったら
ゴジラそのものが生まれてなかったとまで言い切ったのよ。


かつてゴジラとキングコングとの戦いもね 勝敗がついてないらしいの
これはね民主党か共和党か! ヤンキーズかレッドソックスか?!? 中森明菜か松田聖子か?!?
くらいの勝負ならしい
で50年後やっとの再決戦なんだって。
ファンの間では夢の夢だったから
涙を流して喜び合うべきなんだって。

だからぁ
あんたのキングコングへの愛はよくわかったって言ってるじゃん。

コントだと思ってたし 映画もね、コント並みに笑えるのよ やっぱりただのブサイクな猿じゃん。

って言ったらさ険悪な雰囲気になっちゃったのよねぇ

キングじゃなくてクイーンズ(自宅)で今、新たな戦いが始まる!!


だからさ、急いでニュースつけてね、
大失敗の喜劇で終わった共和党の新たな保険プランの敗北を見ながら

こいつらバカだねぇ〜〜

ってやっと和んだのよ。


だからさ、ここはゴジラもキングコングも対決じゃなくて
タッグ組んで新たな敵(シン・キングギドラ)と戦うべきだと思うのよ。


やっぱりラスボスは宇宙人だったっていう日本アニメ界の鉄則を守ろうよ。

もう無駄な争いはやめようよ。



と言う訳でどういうわけなのか
いつの間にか2020年の放映が楽しみになってるわ。


ゴジラ 対 キングコング 2020年



チェケラー









ブルックリン vs クイーンズ

昨日さぁ ブルックリン行ってきたの。

最近、巷ではオサレって噂のブルックリン。
結構10年前からオサレって言われてたんだけど、
年に2回くらいしか行かないからなぁ

イマイチこのオサレ加減が私には伝わってこないのよ。

・・・ブルックリンの魅力って何だろう。


やっぱりブルックリンっていう響きじゃないかしら?
なんてったってあのベッカムの娘の名前にまで採用されたっていう実績。
だって奥さんがあのスパイスガールズですよ。
おしゃれの代表のポッシュ・スパイス
ビクトリアよ。

更に最近流行りの名前なんだって。
ブルックリンちゃん!って呼んだら
あっちゃこっちゃで返事するから。
どのブルックリンちゃん?
って聞かれるから。

沢山いすぎてキラキラ度がだいぶ下がってると思うの。
もう梅子、竹子、松子くらいの親密さ。
昔話に採用される名前になりつつあると思うのよ。


それにさ、あのさ、
地名なんだよ。

地名を人名にするってどうよ?

埼玉ちゃんとか岐阜ちゃんっていないでしょ?
おしゃれな街を採用しても
原宿ちゃんとか表参道ちゃんとかないわ。

確かに神戸はいる。 
バスケットボール選手のKobe
でもさ、コービーって読ますあたりでもうすでに神戸ではないのよ。

地名を名前にするって 時、一番最初に連想するのがさ、
あーそこで受精したのね。って事なんですよ。
両親のハネムーンの場所だったりするのよ。
ブルックリンちゃんもね、お年頃になるとその事実に気がついて
きっと恥ずかしいだろうなって私は心配なのよ。


私さ、ニューヨークでもクイーンズ在住なんですよ。
クイーンズって名前の子供にはまだあった事ない。

クイーンって言えば女王で
女王が沢山って意味でクイーンズの最後に s がついてるんだけど
女王様どころかお嬢様もいないわ。


ブルックリンにはお嬢様沢山いる。
確かにいる。
ウォール街の金持ちがいっぱい住んでる。

やっぱりこれはウォール街からの圧力なんだと思うの。
いわば町おこし。
これからは地元(ブルックリン)の評判上げていこうぜー
おー    ってな感じで。

でさ、ブルックリンって言っても結構広くってね、
ちょっとプロスペクトパークの裏側なんか迷って行っちゃった日には
古き良き恐ろしい時代のニューヨークにタイムスリップなんですよ。

年に2回くらいの訪問だと必ず迷うんですよ。
ボタニックガーデンで優雅に散歩したら広すぎてね、
右も左もわかんなくなって遭難しそうになるんですよ。
で、やばい方に足踏み入れたりしたら
バックトゥーザフューチャーなんです。
1985年へ逆戻り。

歩けばスリにすられ、
歩けばに強盗にあい、
歩けば拳銃突きつけられる80年代。

そんな命がけのブルックリンにはオサレって言葉は似合わないよね。

しかもブルックリンって海岸沿いなの。

海だよ。海。
しかもアトランティク。大西洋。
荒いのよ。波が。

だから泳いで逃げるのはまず無理。
マンハッタンへは橋しかない。
橋なんて一本道だし、見通しが良すぎてすぐ捕まるし、
危なすぎ。

で 陸沿いにクイーンズへ逃げようにも
途中に墓地やら線路やら川やら色々あって道を阻まれてるの。


逃げ場がないの!


そんなブルックリンだとやっぱりかなりの覚悟で挑まないといけないわよね。
気軽にお茶しようとか出来ないわけ。
レストランもね、もう出前でいいよね。
ショッピングとかもね、もうオンラインでいいかなぁってなるわけ。




そんなこんなでクイーンズがやっぱり一番好き。








ウルトラQの謎 ニューヨークへ行きたいかぁ

相方とマジ喧嘩しそうになったわ。

ウルトラQ知ってる?

ってなんかいきなり難問ふっかけられてさ、
もうね、不意打ち
心の準備なし
辻斬りレベル


た、たしか・・・クイズだよ。

クイズ番組でそんなのあったわ。


って断言したらさ、 最初のウルトラマンだって言うんだよ。

ちげーよ。ちげー。
最初のウルトラマンはただのウルトラマンだよ。
って言ってるのにさ、
なのにさ、

ウルトラQが最初だって譲らない。

聞いた事ないね。 そんなの!

ググったら本当だったわ。 ウルトラQってのが第1作目だって。
ちょっと! クイズは「アメリカ横断ウルトラクイズ」だった。

ニューヨークへ行きたいかぁぁぁ!!!


ニューヨークへはもうたどり着いたんだけどね。
だいぶ前からいるんだけどね、
実はウルトラクイズは見た事ないんだよ。

でもウルトラマンはずっと見てた。
幼少の頃から憧れの眼差しを注いでたわ。
なれるものなら私にも乗り移って欲しいって志願してたわ。
昭和のアイドルよ。

三重県の田舎育ちな私はデパートの屋上ショーなる物に行った事がない。
多分ね、名古屋あたりまでは来てくれてた。
でもさらにそこから特急で1時間するデパートには来てなかったかもなぁ
会いたかったなぁ ウルトラマン。

ウルトラマンに会いに行きたい!
って言う私に、
親戚のおじちゃんあたりがさ、
ウルトラマンは東京の怪獣倒しに行ったからさ、
今日はもう帰ったよ。
って説明してくれた。

そっか、仕事じゃぁしょうがないよねぇ

って幼心に納得したんだよ。
その夕方にテレビつけたらちゃんと東京で戦ってた。

やっぱり怪獣も都会にしか来ないよね。
田んぼしかないこの田舎じゃ暴れがいもないしさ、
やっぱり怪獣側としてもビルとか壊してナンボだしね、
きっと怪獣上司に報告しないといけないんだよ。

今日のノルマ、ビル三件壊し達成しました!
ってね。

それでもいつかこの田舎へも来てくれるかもしれない!
って慕情を募らせてたのよ。


それなのに!

うろ覚えで誇らしげに語った自分が恥ずかしい。 先にこっそりググれば良かったわ。
ちょっとトイレって逃げてからググれば良かった・・・ でも悔しいの。
どうしてアメリカ人のあんたが私よりウルトラマンシリーズに詳しいの?
アメコミのマーベルシリーズとバットマン系のDCコミックス情報は譲る。 それで勝とうとは思わないの。
だから! 特撮は私の分野だよ。
って思ってたんだけどさ、 ヤツは常に本とか読んでるからなぁ
そういえば最近はこれ一生懸命読んでた

円谷英二特集:マスターズ・オブ・モンスターズ:
日本特撮映画の黄金時代にウルトラマン、ゴジラ、そして友と地球を守る


幼少の頃持ってたウルトラマン図鑑には
ウルトラQって載っていなかったような気がするのに・・・


「円谷英二って言えば日本人は誰でも知ってる?」
って普通の人はそんな質問しませんから! その道の人じゃないと知りませんから!

もしかして誰でも知ってる?
私がもう日本人じゃないのかしら??
やっぱりさ、
日本人のDNA保持者としては
この「つぶらやさん」って読む苗字くらいは知っておかないとね。
ググらないと分かんなかったんだけどさ、
やっぱり50%のDNAじゃ足りないのかしら・・・
DNAだけでは補えない情報もあるんだよね・・・
やっぱり国際人としても最低の常識だよね・・・

勉強不足だったわ。
負けだわ・・・
悔しいわ・・・
ってふてくされてたらね、


ウルトラQはそれで完結してるから 他のウルトラマンシリーズとは物語が続いてないんだよ。 だから知らなくて当然だよ


って慰められたわ。
どこまで詳しいの????


はっ!!

もしかして!! ウルトラクイズ復活するの?
あんたそれ狙ってるの?
今までのやりとりはその練習なの??


世界横断する気なの?

お前はどこへ行きたいんだぁ





アップライト式掃除機の悲運

掃・除機子が家にいるのにさ、
よく他の掃除機拾っては家に連れてきてたのよ。

浮気よ。浮気。
浮気は文化よ。

たまには違う吸引力を試してみたいかなぁとか、
もしかしたら運命の人(機) なのかもしれないって錯覚したり、
そんな出来心なのよ。


拾ってくる掃除機でダントツ一位なのが
アップライト式

一位と言うか、まだ動いてる状態なのに
捨てられてるのは100%アップライトね。

縦型のヘッドのところがやたらでかい掃除機のことよ。

あいつらね、そりゃぁもう使いにくい。
重い、ごつい、うるさいの三重苦。

そろそろメーカーさんも考えたほうがいいわよ。
あれはもう作らないほうがいいと思うわ。

小回りがきかないの。
前後にしか動かないのよ。
ちょっと斜めに・・・
って思ったら
一旦持ち上げて方向転換して
それからまたその方向で前後するしかないのよ。

あとちょっと椅子の下・・・
とか無理。
頭がでかすぎてゴッツンゴッツンぶつかるの。

一回使ったら腕が腱鞘炎になるから。



という訳でやっぱり掃・除機子が一番!って事で20年経ったわけなのよ。
やっぱり最後には私のところに帰って来てくれたのね!
って掃・除機子も感謝してると思うわ。

浮気も役に立つのよ


で今回購入したダイソンの君は
スティックタイプのコードレス

こいつだけがプライム対応商品だったのは
運命だと思うのよ

レビューはかなりいい
悪いレビューはバッテリーが20分しか持たないって事

ん???? 20分あれば十分じゃない?


ここはニューヨークなんで、
うちには寝室二つとリビングしかないんで、
20分間も掃除するとなるとちょっと大掃除並みの騒ぎよ。

20分 もの電源使い切るためには

隣の部屋とか・・・
ロビーとか・・・
地下室とか・・・


全部回っても時間余ると思うのよ。


みんなどんだけの豪邸に住んでるの?
どんだけ塵溜めてるの??

電源使い切ったらチャージするまで使えないって
いやいやいや

一日に20分掃除したら十分のはず
むしろそれ以上かけてる場合は病気疑なくちゃ

OCD Obsessive-compulsive disorder
汚さに対する強迫性障害よ!


OCDとは真逆の人生を歩む自分がいじらしいわ