ジャパンフェスでラーメンコンテスト 〜日本のお祭り騒ぎをニューヨークでも満喫しました

アメリカでは今日本の食べ物って人気よね
ラーメンはすでに定着してるわ
寿司だけじゃないのよ。 
日本食って健康ってイメージなのよ。
 
実際に和食は健康なんだけどラーメンは正真正銘ジャンクフードよね。
ほとんど炭水化物だし。
それでもマクドナルドに行くくらいだったら

私はラーメンで太りたいわ!!!


ひと昔前は日本に行ったらとりあえずラーメン食べたい!
ってくらいどこにも無かったラーメンなのに
今ではどこでも食べれるのよ

うちの前の通りにだってあるのよ

どのニューヨーカーに聞いたって「ラーメン」って単語を知ってるわよ。


今日はそんなラーメンコンテストと称したストリートフェア
1ブロックが全て日本の出店となる日本の縁日みたいなものよ。



いそいそと出かけたかったんだけどね、
そうもいかないのよね。 うちの子がいると・・・

娘がね、出かけになぜか今やはりのスライム作りを始めちゃってね・・・
出かけるから!!片付けて!!って言ってるうちから

作りかけをブチまけて、
床にBoraxっていう掃除に使うホウ酸ナトリウムの原液ちらばめてね、
私がちょっと雷落としてね、
一緒に涙ちょちょぎれながら拭いてたの。

染みるんですもの ホウ酸が・・・

これほっといたらきっと床のワックスが全部取れちゃうわ。

そんなこんなで3時間後にやっと出かけた頃には
一番混み合ってる時だった・・・・

だから!!! 早く家出たかったのに!!!
どのラーメン店も長蛇の列でもう断念したわ。

ラーメンコンテストなのにラーメン食べれなかったのよ。

でも大丈夫!
他にも色々あったの。

日本の皆さんにはいつもの事だろうけどね、
私にとってはこんな風景何十年ぶり?!?!?!
ってくらい日本っぽい縁日だったわ。

懐かしいなぁ 行きたいなぁ 日本
縁日とお祭りの違いがどうもわかんない。
こうやってお店がいっぱい並ぶのが縁日よね?

盆踊りとかお神輿がお祭り?
同じ事? 私間違ってる?

どっちにしろ最後に行ったのが5年くらい前でその前はさらに20年くらい遡ります。

そして日本の桜はそろそろ35年見ていないっていう浦島太郎な私です。



烏賊の丸焼き! これってお祭りで食べるもの? 醤油味で美味しかったよ。


みたらし団子
こうやって目の前で焼いてくれる団子も多分35年ぶりくらい。
コンビニで買うのよりずっと柔らかい! 美味しい!


お好み焼きはニューヨークにお店があるから今回は食べなかった。でも列が長かったよ。


ちゃんと日本製っぽい古い着物も売ってた。これは現地の人に大人気だったと思うよ。



唯一ラーメンっぽい焼きそば入りのおやき。 


桜餅! これも懐かしい味だった。 
娘と取り合って食べました。日本の味がわかるようになってきたのね・・・
チッ! 独り占めする予定だったのに!


たい焼き作りもお姉ちゃんの目の前で全過程をじっくり見物。
ごめんなさい、娘をダシにして私が見たかったの。
これって口を大きく開けてる状態に焼ける型なの。
そしてあんぐりと開いた口へあんことかアイスとか投入して
パフェみたいなのが出来上がり。



ちゃんと買ったから許して!





次回があるのなら絶対に早めに家を出るわ!
そしてラーメン食べます!









旅の恥は掻き捨て ヒンシュクはバーゲンセール 可愛い子には旅をさせろ

旅をするとね、いっぱい出会ったわ。

中国人観光客・・・


ごめんなさい!!!

ごめんなさい! 本当にごめんなさい!
世界の皆様! ごめんなさい!

同じアジアの民族としてあえて謝ります!
ごめんなさい!
日本人もしてました!
80年代以降バブル時代にかけて
アメリカや世界各国で逸話を作ってきました!


ヴィトンとシャネルとプラダと同じくらい
ヒンシュクを買ってました!

観光バスで5番街に乗りつけて
普段買わないような買い物しまくって
ごっついカメラを首からかけて
所構わずピースサインで集合写真撮ってました!!!!!

ごめんなさいぃぃぃぃぃぃぃ!!!


でもね、恥ずかしい皆さんだってね、
数年後にはツウを気取ってニューヨーカーはね・・・
とか言うんです。

道端に唾を吐く観光客を横目で見ながら
やだわ〜〜
って言うんです。

だからとりあえず居心地のいい環境を飛び出して
世界を見に来たってことはいいことだと思うの。


実際に見なくちゃわからない事っていっぱいあるわよね。
いつまでも田舎にこもってると、
米司法長官のジェフ・セッションズみたいに
ハワイでのこと太平洋に浮かぶ一島の裁判官のくせにとか言っちゃうのよ。

なんでこいつが・・・・

ちょっとジェフ!
アラバマの最大都市よりオアフ島の人口が4倍くらい多いらしいわよ。
新婚旅行でアラバマ行きたいなんて人はいないわよ。

アラバマって言ったらフォーレスト・ガンプしか知らないわよ!


ムスラム教徒恐怖症だってね、ニューヨーク来たら治るから。
だって娘のクラスメート半分はムスラム教徒だもん。
今一番旬の移民だと思うわ。

ナフィーサちゃんとかマヒ君とかいい子なんだよ。
食べ物制限が多いからお誕生日パーティーとか大変だけど
肉なしピザとケーキはだいたい誰でも食べれるのだ。

娘からマシュマロにはゼラチンが入ってるからダメよ。って教えてもらった。
なんで?
ゼラチンは豚の軟骨が入ってるんだよ。
豚がダメなのよ。
マジっすか?


だからみんなどんどん旅行して!

数が多いからびっくりするけど
10年後にはきっと実りがあると思うの。

アラバマの皆さんもとりあえず出かけよう!
ジェフ・セッションズみたいな生きた化石になる前に!


Being abroad doesn't give you the rights to do whatever you want

Since I traveled recently,  I've met a lot of them.

Chinese tourists.....



I'm So SORRY!!!!!



I'm sorry so sorry!  really sorry

To everybody in the world, I'm truly sorry.

I like to formally apologize as a fellow Asian decedents...

I'm very sorry.

Japanese has done it too.

From 80's through 90's
We have made lots of headlines throughout the US and the world.

We have bought Louis Vuitton, Chanel, Prada....

and plenty of shame along with it!!

We've gone to the 5th Ave on a tourist bus full,

bought the entire store full of expensive bags you would have never bought otherwise,
hang a humongous camera around the neck,
and took group pictures everywhere and anywhere with piece signs all over.

I'm sorry!!!!!


But, you know what?

Those who embarrassed us would go home and tell others and spread their own stories.

and tell new comers as though they've always lived in NY.


"the New Yorkers were dressed like this..."

"You drink coffee in the morning in US..."
"New Yorkers wouldn't do that!!!"

and then hopefully spread to others that spitting in the public is considered rude.

or that Hotel amenities you get to take home does not include the pillows.

you also do not get to take the paintings or the lamps home.


So, it's actually a good thing that they left their comfort and saw the world.

I know the mass number scares you,
but in 10 years it will pay off.


Sometimes, you just don't know unless you see it with your own eyes.
If you stay in your hometown only, you would become Jeff Sessions.

If he ever visited Hawaii, I'm sure he would have never said anything like that.

That it's just an island in Pacific???

Come on Jeff!

It's not just an island, it's HAWAII!!!

Oahu alone has 4 times more population then Birmingham city.

Everyone wants to honeymoon there,  Not Birmingham Alabama...
It has year around warm weather!!
It has pineapple!  papaya! mango! macadamia nuts!!!!

Your Islamic phobia would be cured in NY too.

A bunch of my daughters classmates are Muslims.
These are good smart kids. 
They are friends.

Sure, birthday parties are challenging, 

but pretty much everyone is ok with no meat pizza and a cake!

my daughter has learned that marshmallows contain pork!

it's actually in the gelatin, but I may have never thought about it unless they pointed out.

So,  go!

Travel!  
See the world!  

Jeff! you too!  before you become a real dinosaur!  







比奈子ちゃんシリーズ 読破 ★★★★

比奈子ちゃん読んじゃった 全部。

Leak, Zero, One, Back

寂しいです。しばらくお別れです。

もう新しいのが出るまでしばらくお預けね
最初から読み直して発売を待つわ。

続きが気になるあまり、
ニューヨーク紀伊国屋店で買ってしまったわ
2、3倍の値段なのに

ブックオフには無かったのよね
この本は手放さないかもしれないわ
私だって大事にとっておこうと思うもの。

やっぱり魅力は比奈子ちゃんでしょ
結構普通な子なの
対照的なのはアンフェアシリーズの雪平ね

比奈子ちゃんの見かけは背が低くってちょっとぽっちゃりで刑事らしくない刑事

でもずば抜けた記憶力を武器に
謎を解く
で、犯人に寄り添ってしまうのよ

比奈子ちゃんを通して犯人に感情移入しちゃうのよねー

次は夏だってさ
待てない!

ハワイ レストラン特集!  身も心も一回り成長しました

ハワイ2週間旅行から帰ってきました。

いいねぇ ハワイ。
陽気で頭溶けたわ。
ニューヨークまだ寒いわ。雨だし。
冬服にこの焼けた肌は合わないわね。

前半のハワイ各島めぐりクルーズではとにかく食べ放題だったのをいいことに
食べました。
そりゃぁ 食べました。

家事から解放されるって嬉しいね。
料理は嫌いじゃないけどさ、1日に何回も作るのは面倒ね。
週3日くらいが理想ね。
後は残り物でいいのよ。

ハワイってさ、美味しいのよね。
ポケとか、マカデミアナッツとか、ロコモコとか、
グアバジュースとか、パイナップルとか、ポケとか・・・


後さ、日本人が多いだけあって日本風の物がいっぱいあるのが嬉しいね。
醤油がその辺に置いてあるしさ、ニューヨークじゃ持参しなくちゃないわよ。




でさぁ食べまくったから、そろそろ準備できたと思うの。

繭になれるんじゃないかしら? 

まゆよ。まゆ。

糸とか口から出てこないかしら?
スパイダーマン風に手首から出るかもしれない。

そしたら私、繭にこもってサナギになります。
そしてそのうち蝶々に変身って事にならないかしら?


だってね、そうじゃなきゃこの増えた5パウンド(約3キロ)の説明がつかないのよ。
これは何かの準備よ。きっと。


2週間で3キロ弱増やすって結構なスキルよね。
履歴書にかけるわよね。

私すごいかもしれない!

でも相方ごめんね、私どっちかというと詐欺師かもしれない。 
出会った時より確実に大きくなってるわ。


そんなこんなで太った言い訳をつらつらと語っていたら
娘が一言ボソッと・・・


ママは蝶にはなれないよ。



そんな!!!


Aloha Kitchen アロハキッチンのスフレパンケーキ 表参道にも店舗あるってさ

Matsumoto Shaved ice マツモトかき氷白玉と練乳付き シロップの種類が豊富なの

店忘れました。巨大ジュース。これで$8。 もちろん手伝ったわ。

Pioneer Saloon パイオニア・サルーン プレートランチ。 日本風の味付けよ。納豆入りネバネバ丼

Eggs'n Things  エッグスシングスのフレンチトースト。この生クリームは普通サイズです。これが普通です。

Kua Aina マツモトかき氷店の近くのクアアイナハンバーガー。アボカドがまるまる一個入ってるの
アサイボールとグリーンスムージー これもハマった。 Lanikai Juice
Side Street Inn  一皿がでかい! アジア各国の味ね。そして結構安い。

パパイヤ食べ放題のホテルの朝食。

真似だけです。食べてません。 これ一体何?









Hawaii Great Restaurants! I have grown mentally and physically.....

I've returned from the 2 weeks trip from Hawaii.

Hawaii~~  it's so nice.
It was so warm.  I think my brain has melted.
It's just a gooey butter now.

New York is still chilly.
It's raining tonight.
My tan doesn't go with the winter clothes....  so sad.


The first half was a cruise trip.

and did you know that cruise food is mostly free?  
It's all you can eat for the whole week!!

I am well fed.
oh boy I ate a lot.

It's a wonderful feeling not have to cook for yourself.
I don't mind cooking actually, but maybe 3 times a week tops.
every day cooking gets to be too tiring.
it's nice to be served for a change!


Hawaii is so delicious.

They have poke, macadamia nuts, loco moco, 
guava juice, pineapples, poke....

Did I mention Poke?


And it's also so close to Japan.  Lots of Japanese come to vacation.
so there's so much Japanese food. 
Soy Sauce is a regular condement next to salt and pepper.
How wonderful is that??
it's BYOSS (Bring Your Own Soy Sauce) in New York.


So I think I'm ready.

I ate enough.  

the preparation is done.  

I think I can turn into a cocoon now. 

You know, cocoon for the bugs,  pupal....

I should be able to spun some webs from my mouth by now.
or perhaps I can do it the Spiderman style and shoot it out of my wrist.....

Either way, I'm ready,  come on,  let's do this.

so I can go inside a cocoon and transform into a butterfly.


That's the only logical explanation for the extra 5 lbs I put on.

I certainly don't need it, so why else would I have this extra weight?
It has to be a preparation for something.

Maybe I can hibernate?

You know what?  
isn't it kinda amazing that I can gain 5 lbs in just 2 weeks??
that's a skill I should put on my resume?

Wow I maybe cool!!!

But I'm very sorry to my partner.... I have to confess.
I am actually a con artist.
I have gotten definitely larger since we've first met....



Just like that, I was going on and on giving excuses for my extra pounds.
Then my daughter goes...


"You are no butterfly,  Mom..."




WHAT!!!!   NO!!!



Aloha Kitchen Fruit Soufflé pancake

Matsumoto Shaved ice with Mochi and milk

Giant Juice  forgot the store... $8  We helped her.

Pioneer Saloon Plate Lunch with Natto

Eggs'n Things  French toast with mega whipped cream. that's their regular portion.

Kua Aina Avocado Burger  the avocado is so big it will escape from the burger
Acai Bowl and Green smoothie  Lanikai Juice
Side Street Inn  Family style restaurant so Asian and great.


Breakfast at hotel  Papaya!!

no she didn't eat that.  I don't even know what that thing is.










マウイ! 海から山頂まで

お寝てる間にマウイ!
朝早く港について7:30には外にでれます。
でもここには明日の夕方までいるので
午前中はクラフトタイム

リンカーンのいるダイニングホールの
片隅で今日はクリスティ先生に
金箔のブローチ教わります。
時間内に終わらなかったら
夜の自由クラフト時間に続きを



今日はクリスティ先生が娘を預かってくれたので
相方と2人でのんびりドライブへ

クルーズ側が主催する色んなアクティビティがあって
ほとんどの人が色々申し込んで(別料金)
それぞれの観光やらをします。
足腰の不自由な人にも優しい船旅
バス観光だったら移動が楽よね。
だからお年寄りや車椅子の人も沢山います。


クリスティ先生も彼女のオリジナルプログラムで亀のいる砂浜へ
私は相方お任せスペシャルパックで
山の方に眺めを見に行ったの

レンタカーは私がクラフトしてる間に
借りて来てくれて、
お昼は外で野菜ジュース!

クルーズって飲み物だけ別料金なのよね
ソーダ系からお酒まで全部有料です
だからお水だけよ
でもボトルに入ったのも有料なのよ
カフェテリアとかダイニングホールまで行かないと飲めない…

後はスナック菓子とグアバジュース買い込んで
ドライブ〜


風が強い〜 飛ぶ〜

これ50年かけて大きくなるらしい

雲が下に!


















ハワイ クルーズ乗りました

でかいよ〜  町が一つこの中にあります。


入るとハワイアンミュージックでお出迎えしてくれたわ

部屋はまだ前回の人達が出たばっかりで清掃中なので
ブッフェでお昼

食事は基本ブッフェ。 
料金に含まれてるからずっと食べ放題。 
やばいわ体重がっ

食事の後は
早速クラフトタイム。 
私達のグループ限定の特別プログラムなの
オーストラリアから来たデビー先生


クリスティ先生
元気いっぱいで楽しい人よ。

日本から来たマミ先生
すっごい細かいケインを作る達人
可愛い亀のペンダント作ったの


遊んでいたら時間はあっという間に過ぎて
やっと部屋に入れました〜

船は狭い
でも寝るだけだから

グループにワインとクッキーの贈り物
お酒は全部有料なので
主催者の配慮ね
でもこれはそのうちディナーに持ってて
みんなに振る舞います


時差ボケで8時には眠い〜








ハワイ上陸 ボンジョビは両手を広げ出迎えてくれたわ

ハワイにいます。今ハワイです。
ハワイ時間は4月1日ですが、エイプリルフールではありません。

今日からね、クルーズなの。

1年半前からプラニングしてついに当日です。


私の敬愛するクリスティ・フリーソン先生が主催するアートクルーズなのよ。

海に出てる間にクラフトして、
港に着いたら遊ぶの。


今回は日本からの先生もいて、日本の方も少々。



でさ、ハワイって南国なんだよね。

頭で知ってたけど、
着いてから髪の毛が教えてくれました。

フルタイム・ボンジョビです!



髪切るの忘れてたわ。
ウザいわ。広がるわ
でも大丈夫。 自分で切るんだもの。

ABCストアに飛び込んで見つけました。
ハサミ$5

でマカデミアナッツいるでしょ、
日焼け止めいるでしょ、
マカデミアチョコの抹茶味?!? 試さなくちゃ!
ママ、私このハイビスカスの髪留め欲しい、
リップクリーム忘れた、
携帯用ティッシュ忘れた、
風邪っぽいから風邪薬、
マンゴーの干物!! これ美味しいね〜

なんて言ってるうちに当初の目的が薄れてきた。

ABC ストアのハサミ  ー  $5
その他諸々の予定してなかった買い物   ー  $80

ホテルでバッサリ切った10cm   ー プライスレス




マンモグラフィーから豊胸 〜胸いっぱいの何かを〜

初めて行ってきたマンモグラフィー
さほど痛くなかったし、
これならちょろいわ。毎週来たっていいわ〜
なんてヨユーぶっこいてたら
何か影があるので超音波検査しましょうって
また呼ばれた。
本当に翌週だったわ。

受付のお姉ちゃんだって
あ、元気? 週末どうだった?
彼氏と映画見た〜
どれ見たの??? 面白かった?
って会話できるくらいよ。



今度は超音波だから寝転がってゴリゴリされたのよ。
あのジェル塗って。

でさ、脇の方から首筋までグリグリされてるとさ、
これって指圧? 
あ、ちょっと右の方お願い・・・
もうちょっと左!あ!そこです! そこがツボ!
なんてね、いい感じのマッサージでね、
寝転がってるしね、
遅くまでタラレバ見てたしね。
落ちてたわ。私。


影があるねってマンモグラフィーで言われて
検査中に寝る人はそういないよ。って
ごめんなさい。
ついでに心臓見ておいて。
きっと毛が生えてるから。

もう寝ない! 
技師さんに悪いから寝ない!
寝ないように、何か見ようと思って画面見せてもらってたらね、
何か黒いまるがあるのよ。結構なサイズ。
エイリアンいるかなぁって思ったんだけどさ、
ただの黒いまる。 卵かな?

そしたら技師さんがさ、

あら〜嚢胞出来てるわねぇ

結構な大きさよ〜
本当に今まで何の違和感もなかったの???

だって。


うん、全く何も感じてなかった。

私鈍い? もしかして鈍感?
マンモグラフィーだってもしかして
本当は痛いのに私だから平気だったのかも。

何かやばいっすか? って聞いてみたら

中には液体しか入ってないから大丈夫だって。
定期的に様子みましょうって軽く言われたからもう気にしない。


でさ、画面をどう見てもこれって豊胸??

詰め物してるようにしか見えないんですけど。

した覚えはないんです。多分・・・


でもさ、痛みさえ感じてないらしいから
いつの間にか手術されてた??

確かにね、胸も育ってる気がしたの。
でもね、他も育ってたの。
腹とか腕とか腹とかお尻とか全部。
だからさ、脂肪かな?と思ってたら
まさかの豊胸だわ。

ナチュラル豊胸。


喜んだらいいのか心配したらいいのかわかんないけど
娘迎えに行って


今日はママ、胸の検査中寝ちゃったよ〜
なんて話していたら、


私も! テスト中寝ちゃった〜 テヘ!
起きたら袖がよだれでびっしょりだったの!
きったなーい ♪


え?ちょっとまって、
テスト中って言いました?


今日は一年に一度の州立学力テストの日ですよ?
合格点取らないと落第するテストで寝てた????


テスト終わらなかったの?

大丈夫、大丈夫、起きてから急いで埋めといたから。


本当に本当に大丈夫なの???



じゃあ、今度からテスト終わってから寝るわ。だって

血は争えないわねぇ